探偵業者をつなぐマッチングサイトYANBON(ヤンボン)

HOME | コラム | プロの探偵が知っておくべき専門用語50選~探偵調査編~
公開日:2023.07.08 最終更新日:2023.07.03

プロの探偵が知っておくべき専門用語50選~探偵調査編~

探偵業界は、一見理解しきれないような複雑な専門用語であふれています。

それらの言葉は、一部の人々にとっては日常的なもので、また一部の人々にとっては全く新たなものかもしれません。

そこで今回は、探偵調査に関連する50の専門用語を選び出しました。

これらの用語を学ぶことで、探偵業界への理解を深め、調査のプロセスをより理解するための基礎を築くことができるのです。

目次

探偵業界で使う専門用語50選~探偵調査編~

探偵業界で使う専門用語50選~探偵調査編~

探偵業界で使う専門用語をアイウエオ順に解説していきます。

ア行

あいさし

単独で犯罪を実行する者を指す用語。団体や組織ではなく、1人で犯罪を行う人のこと。

あいちゃん

尾行や張り込みを専門に行う探偵の俗称。行動を密かに追い続け、情報を集める。

アゴとり

警察や探偵が容疑者に対して疑問を投げかけ、事実を探り出す行為を指す。

アゴばる

容疑や疑惑を全面的に否認すること。何が何でも無実を主張する行為。

後足

犯罪行為を行った後の逃走経路や行動パターンを指す。

洗う

警察や探偵が容疑者を詳細に取り調べる行為。真実を明らかにするために質問を繰り返す。

アリバイ

犯罪が行われた時点で自分がその場所にいなかったことを証明する手段。不在を裏付ける証拠。

伊勢参り

男女が一緒にいなくなってしまう、つまり駆け落ちすることを揶揄した表現。

牛の爪

犯罪の捜査開始時点で犯人が明らかである、つまり犯人が最初から分かっている状況。

歌う

自らの犯罪行為を警察や探偵などに自白すること。

裏を取る

アリバイの確認や証拠を集めて真実を明らかにする行為。

売り込み

密告や情報提供のこと。犯罪や不正行為などを警察や探偵に知らせる行為。

エス

組織の内部から情報を提供する者。秘密や不正行為を外部に漏らす人。スパイ。

襟取り

対象者の生活パターンや行動範囲を事前に調査する行為。

カ行

ガーボロジー

対象者のゴミを調査し、生活状況や行動パターンを推測する行為。

完落ち

犯罪や不正行為を完全に自白すること。全ての事実を告白する。

キンカク

対象者の住む地域や周辺状況を調査する行為。

勤割り

対象者の勤務先を特定する調査。

クロ

犯罪行為を行った者を指す俗称。犯人のこと。

クロス・テイル

対象者に近接して尾行を行う手法。接近して行動を観察する。

工作

対象者の状況を自身が望む方向に進めるための行動。

コードイエロー

危険が迫っている、または何らかの変動があることを示す警告信号。

コードブルー

調査活動が対象者に露見しそうになったときに使用される警告信号。

コードレッド

危険が極めて高い、または緊急事態が発生していることを示す警告信号。即時に退避することを促す。

コンクリートマイク

壁を透過して隣の部屋の音を拾うための盗聴装置。

サ行

サス

情報の提供や密告のこと。特定の情報を警察や探偵に提供する行為。

車両張り

車を使っての監視活動。対象者の動きを追い続ける。

失尾

尾行中の対象者を見失ってしまう状況。

人着

対象者の外見や服装を指す。これにより対象者を識別する。

測調

対象者自身が調査されていることを知らずに情報を集める手法。

タ行

宅割り

対象者の住所を特定する調査。

立ち張り

車両を使わず、対象者を観察する張り込みの形式。

タレコミ

情報の提供や密告を指す。特定の情報を警察や探偵に提供する行為。

直調

対象者に直接接触して情報を得る行為。対話を通じて調査を行います。

出なし

対象者が一定の場所(通常は住居)から出てこない状況を指す。

電調

電話を使用して情報収集を行う方法。対象者に電話をかけて直接情報を得る場合や、電話の通信記録を調査する場合などがあります。

ナ行 ハ行

ニタイ

主要な調査対象者以外の二番目に重要な対象者。

半落ち

容疑者が犯行について部分的にだけ自白すること。

マ行

マルアイ

不倫や浮気の調査で、対象者が関係を持っている相手を指す。

マルガイ

犯罪や不正行為の被害を受けた人のこと。

マルタイ

調査の主要対象となる人物。

マルヒ

特定の犯罪や不正行為の疑いがある人物。

面がある

特定の人物と面識があること。その人物を直接知っていること。

面通し

目撃者や被害者に容疑者の顔を確認させる行為。

面が割れる

調査対象者の正体が明らかになること。

面取り

調査対象者の位置や行動を尾行により特定する行為。

ヤ行 ラ行 ワ行

ヤサ

対象者の住まいや住所を指す。

ヤサ尾け

尾行調査により対象者の住所を突き止める行為。

ルース・テイル

対象者から一定の距離を保ちながら尾行する手法。調査者が発見されにくいようにする。

ワイヤータッピング

電話通話の内容を盗聴する行為。法的制約があり、一般的には非合法な手段です。

探偵業界で使われる専門用語のまとめ

探偵業界で使われる専門用語のまとめ

以上、探偵業界で使われる専門用語について、なるべくわかりやすく解説してきましたが、いかがだったでしょうか?

これらの言葉を理解することで、探偵調査のプロセスや探偵業界全体の見方についての洞察を深めることができます。

探偵業界の内側から見た世界を垣間見ることは、非常に魅力的で興味深いですし、それは私たちが犯罪、法律、社会全般について理解を深める手助けともなります。

これ以外にもさまざまな探偵用語がありますので、気になる方は調べてみるのもいいかもしれませんね。